他人からの指摘

明け方から、家が揺れるほどの暴風雨。

(何か飛んできて窓が割れたらどうしよう)

と夢現に心配してたもんですから、蒸し暑さがプラスされて朝起きた時のグッタリ感がハンパなかったです。


大学時代に同じゼミの外国人留学生が

「豊かな四季とは言うが、心地良く過ごせるのは1年のうち3ヶ月くらいだね。」

「殆どが暑いか寒いよ、ニッポンは。」

と言ってたのがとても得心がいったというか、納得させられました。



「かもの写真は根暗だよね。」

と大学の学祭で写真展をやってる時に先輩から言われた事がありました。

僕は自他共に認める【盛り上げ役】【宴会部長(でも下戸)】キャラでしたが、写真を発表するたびにそう言われたもんだからビックリしたんですよ。

根暗に撮ってやろうなんてまったく思ってもなかったですし。

でも日本の気候の事を指摘した外国人留学生のこともあったので素直に受け入れて

(俺の写真は暗い)

という意識を頭の片隅に入れて撮影をし続けてきました。

それのおかげで、今の自分のスタイルが確立したように思います。



振り回されてはいけませんが、自分を知るために他人の声を聞くことも良いのかもしれませんね。

Photographer Yu Kamohara

写真家 蒲原 裕 朧写真ライフ 確固たる信念を持ち 表現を曖昧に

0コメント

  • 1000 / 1000