2024.02.29 15:19少しケガをしたって まあいいんじゃないSIGMA fp LSummaron 35mm F2.8毎年2月下旬に業界最大の展示会がありまして、11月からバタバタしておりました。この前の日曜に無事終わり、事後処理などに追われ今日がやっと休み。今年は趣向をガラっと変えて、ガジェット25%:写真文化75% という思い切った展示...
2023.11.09 09:57差異や炎は その瞳の奥Nikon F3HPAI Nikkor 28mm f/2.8Sお付き合いするカメラマンさんや写真家さんは、キャリアや経験値がしっかりしてるのでお仕事の話をしててもしっかりと通じ合いますし、非常に盛り上がります。なぜかというと、僕自身がたまたま写真家として活動し業界の中にいるプラス...
2023.10.08 12:57赤に浸す 青が散る 夜に沈むNikon F3HPAI Nikkor 28mm f/2.8S上の写真はただスキャンしただけなのでこのままでは展示は出来ません。さて、それでは一体何が問題になるのでしょうか。コメント欄を開けておくのでお分かりになられた方がいたらぜひ。ってそんなに読者がいないのでコメントなんて入り...
2023.09.20 11:51悲しげな話を つい聞き逃してしまったLeica M4 blackchromeElmarit 28mm F2.8 2ndレンジファインダーでこんなにしっかりシンメトリーが撮れるなんて、俺ってやっぱり凄いなぁ。なんてそんな話は置いといて。今日は武蔵野美術大学の産学連携のイベントのために御呼ばれしまして、SIGMA fp...
2023.09.19 12:00曇りがちなその空をLeica M4 blackchromeElmarit 28mm F2.8 2nd写真による表現を突き詰める、それを続けていく覚悟の表明のために写真家と名乗るようにしています。他の誰よりも写真を撮っていたという自負はありましたし、自営業時代に金銭面に余裕が無かった時でも撮影するこ...
2023.09.15 12:09壊れそうな笹舟に乗って流れたNikon F3HPAI Nikkor 28mm f/2.8S機材レビューを専業でやってるYouTuberの方達は大変ですね。新製品が出るたびに自腹で買ってレビューするんですもんね。テック的な話をするとその道のプロからは笑われさりとて大口のバジェット案件が来るわけでもなく俺には到...
2023.09.05 14:18夏の魔物に会いたかったLEICA SL2-SSIGMA 50mm F1.4 DG DN | Art久しぶりに日記を書きましたって記事から早くも6ヶ月近く経ちました。みなさまお元気ですか?とりあえずそれまでに起きたことを事後報告でツラツラと書いていこうと思います。え?興味が無い?承知です。興味を持って下...
2023.03.30 10:47タイムスリップ?前回のブログ記事行進から早くも3年近く経とうとしています。浦島太郎状態と言いますか、HPの存在を忘れていたわけではないのですが、ついぞシグマのお仕事に追われてしまい、うっちゃってしまっておりました。その間でも、初めましての方達がググったら出てくるこのページをご覧いただくことも多か...
2020.05.17 02:43SIGMA fp で好きなモノを撮ろう㉖暑くなったり寒くなったりと忙しいトーキョー。KALDIで「台湾風唐揚げの素」なるものを買って家で唐揚げを作ってみたら想像以上に台湾台湾していて、2月に行ったことが遠い思い出のようになってしまっている今日この頃です。あぁ・・・また台湾に行きたいなぁ・・・。八角は正義さて本日の好きな...
2020.05.15 09:00SIGMA fp で好きなモノを撮ろう㉕緊急事態宣言の解除をされる地域も出てきましたがここで油断するとまた感染者が増えてしまうかもしれません。ナーバスになってはいけませんが、しなくてもいい外出などはやはりまだ避けたほうが良いのかもしれませんね。不要不急の外出を避けるために、自宅で自分の好きなモノを撮る、というプチ自分企...
2020.05.14 11:25SIGMA fp で好きなモノを撮ろう㉔一人でも多く回復し一日でも早く収束するように不要不急の外出を避けましょうと、いうわけで、数日前からTwitterやインスタなどでアップしております自分企画をここnoteでも掲載しております。さて本日の好きなモノは・・・